物件のお申し込み後のキャンセルはできる?できない?
賃貸物件は物件の内見をしてから申し込みをするという流れが基本になります。
不動産会社(管理会社)では申込書がメールもしくはFAXで送られてきてから
物件の募集をストップします。
それでは物件の申し込みをしてからキャンセルはできるのでしょうか。
お申込み後のキャンセルは基本はしないでください。
お申し込みをしてからのキャンセルについて結論からお話しさせて頂くと、
キャンセルはいつでもできますが、入居前提のお申し込みなのでキャンセルは
しないようにしてください。
物件のお申し込みは「この物件に住みます。」という意思表示をすることです。
なので不動産会社(管理会社)は物件の募集をストップするのです。
まだ他の物件を内見したい。申し込みをしようか迷っている。という人は
よく考えてからお申し込みをするようにしてください。
とりあえずキープしたいからお申し込みをすることはNGです。
契約から入居に向けて動き出します。
なぜ申込した物件をキャンセルすることは良くないことなのでしょうか。
申し込みが入ると不動産会社(管理会社)と貸主は審査から契約にむけて準備を
開始します。
修理・修繕箇所がある場合にはリフォーム業者を手配して日程を抑えてもらいます。
このようにお申し込みが入ると貸主・不動産会社(管理会社)・リフォーム業者
(仲介業者が間に入っている場合には仲介業者も)動き始めます。
また、不動産会社(管理会社)はお申し込みが入ると物件の募集をストップします。
その間にも物件を内見したいお申し込みをしたいという人がいるかもしれませんよね。
賃貸借契約締結後はキャンセルではなく「契約の解除」です。
賃貸借契約締結後に何かの事情があり物件に住めなくなってしまった場合はキャンセル
ではなく「契約の解除」になりますので注意してください。
わかりやすいように物件の内見から鍵の引き渡しまでの流れを記載しますね。
①物件の内見
②物件もお申し込み
③審査開始
④審査通過後入居日と契約日の設定
⑤契約締結、初期費用の支払い
⑥鍵の引き渡し
このような流れで物件の内見から鍵の引き渡しまで進んでいきます。
注意しなければいけないのは「⑤契約締結、初期費用の支払い」以降です。
⑤以降はキャンセルではなく「契約の解除」になり、賃貸借契約書の内容に従って
物件の解約の手続きをしたり場合によっては違約金が発生することがあります。
わかりやすくいうと借りてた部屋を解約するのと同じ扱いということになります。
「一日も住んでおらず鍵ももらっていないのに何で?」と思う人もいるかもしれませんが
契約の締結をしていますので賃貸借契約の内容に従って解約の手続きを進めなくては
いけません。
審査によっては貸主もしくは不動産会社(管理会社)からキャンセルすることはあります。
賃貸物件を借りる時には必ず審査があります。
最近では保証会社の加入が必須になっているところがほとんどですね。
保証会社の審査が通らなかったり、不動産会社(管理会社)と貸主の審査が通らなかった
場合にはこちらからキャンセルをさせて頂くこともあります。
物件を申し込みしたら絶対に借りられるということではありません。
申込人に家賃の支払い能力があるのかやはり不動産会社(管理会社)と貸主も
厳しく審査をしますので不動産会社(管理会社)と貸主からのキャンセルもあることを
知っておいてくださいね!
関連した記事を読む
- 2024/10/19
- 2024/10/19
- 2024/08/09
- 2024/04/26